久々の料理w
どもども~♪
料理の記事は随分久しぶりな感じがするなぁw
↓前回の料理↓
簡単おつまみ カニカマサラダ – たけちよの多酒多才ぶろぐ (tasyutasai-blog.com)
今回は余ってたうどんを使って、簡単な料理をしてみました。
名付けて・・・『男のかんたんつけうどん!』ってそのままですね(笑)
今回用意した食材は・・・・こちら!

肉多めw
肉つけうどんですね♪
男料理ならこんなモンですw
さて、まずはにんにくを適当に切りますw

こんな感じ。
お次は・・・
お肉を一口サイズに切り、
塩コショウでにんにくと共に軽く炒めます♪

この時点で充分なおつまみが完成してるけど、
もう少しお付き合い下さいw

お次は、たまねぎときのこを適当に切り、
フライパンで軽く炒めます。
コレで焼肉のたれでもかけたら、
上等なおつまみですねw

食べたい気持ちを抑えて、
次はさつま揚げを好きなサイズに切ります。

意味は無いけど、
いろんなサイズに切ってみましたw

次は根深をテキトーに切り・・・
ココで真打ち登場!

こんにゃくをこんな感じ↑で切り・・・

真ん中に切込みを入れて、
クルッと中に1回通すと・・・

こんな感じになります。
こうする事により、食感が良くなり、
味が染み込みやすくなる気がしますw
全然大した事ないけど、コレが今回の一番の見せ場かも(笑)
あとは、全てをフライパンに入れて・・・

得意の創味のつゆを入れて、
しょっぱ過ぎない程度に水で薄めます♪
このあと煮込むので若干薄めでも良いくらいです。

結局、完成まで待てずに、飲んじゃいます♪

で、そろそろうどんを茹でます。
つーか、茹でるの遅かったですねw

うどんを茹でる時は、大量のお湯で茹でるのが基本です。
お湯が少ないと、麺がヌルヌルして美味しく頂けなくなります
(´;︵;`)ショボーン

この麺は極太なので16分くらい茹でます。
奥のつけ汁も充分に煮込む事ができました♪
気まぐれで卵も落としてみました♪
(*゚∀゚*)

茹でる時間が長いので、別の飲み物で時間を潰します(o^∀^o)♪
茹で終わったら『これでもかっ!』ってくらい、流水で麺を洗います。
なんなら、こすり合わせて麺の表面のぬめりを完全に取る勢いで洗いますw
裏技を伝授すると・・・麺を氷水で洗うと、美味しさが倍増します( ´艸`)
あとはテキトーに盛り付けて・・・

はい、完成!
食べる前に、お酒で自分ができあがっちゃいました♪
(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ”飲ま飲まイェイ!
煮込みすぎもあるけど、結構濃い味だからうどんが無くても良いおつまみにもなります♪
コレは結構簡単なので是非作ってみて下さいな~♪
では、また!✧٩(ˊωˋ*)و✧
↓今までの投稿カテゴリ一覧↓ 良かったら見てね~♪






コメント お気軽にどうぞ♪