メダカの赤ちゃんの栄養剤(PSB)作成

ペット
スポンサーリンク

今回はメダカの赤ちゃんの栄養剤(PSB)の培養の話。

コレをメダカの赤ちゃんの水槽に入れると泳いでるだけで、

口から栄養を摂れる優れもの。

成長も早いとの噂ですよ♪

さて、前に『メダカ飼育にハマるw(後半)』に載せましたが、

その液体を今回は更に増やしちゃうやり方を紹介♪

↑この液体を増やします。

1つだけ白いのは市販のPSBを培養したヤツです(今回の培養には使わないです)

元々は350mlくらいの容器のかなり濃いPSBを650円で買ったのがキッカケ。

霧吹きで使ったり、醤油挿しに入れたり、節約してるつもりが結構な勢いで無くなるので

何か良い方法は無いかと調べたところ、自分で増やせる事を発見!

そりゃ、やりますよねw 

毎度買ってたらお金がいくらあっても足りないもの(´×ω×`)

作り方を調べたら、エビオス錠と水道水で簡単に作れちゃうじゃない!

で、前回はペットボトルの15%をPSBで、残りの85%を水道水で作ったら、

3週間であんな感じ↑になりましたー♪

スポンサーリンク

2回目のPSB培養

さてさて、前置きが長くなりましたが・・・今回準備したのはコレ!

上の画像のPSBと様々なサイズのペットボトルとエビオス錠のみw

(あとは蛇口をひねれば出る水)

もし、マネをする事があるなら1つアドバイス。

ビニール手袋をした方が絶対良いです。

手が超臭くなります(´×ω×`)

そりゃもううんざりするレベルの臭さですよw

あとはペットボトルは炭酸系の固いペットボトルが良いです。(ナゼかは後ほど説明w)

で、とりあえずペットボトルのキャップを取り、

500mlに対して2錠のエビオス錠を入れます

2リットルのペットボトルなら8錠ね♪

で、今回はベースとなるPSBを約30%、

水を70%で作ってみたいと思います。

PSBの濃度が濃くなるのかの検証と 失敗する率を下げる為

(失敗した事無いけどw)

↑こんな感じ。 

(元のPSBのペットボトルにもエビオス錠を入れ忘れないように注意デス!)

ちなみに、もう1つアドバイスすると、キャップを間違えないように外した横に置いた方がよいです。

ナゼかと言うと、間違えて違うキャップを付けるとサイズが合ってなくて、

毎日の作業でペットボトルの中身を混ぜるのに振る際に中の超臭い液体が漏れる事がありますw

あまりの臭さに『あああああああああああああ!』ってなりますよw ←コレはマジでw

で、とりあえず元々のPSBをペットボトル3分の1程度入れた様子がコチラ。

2個だけ先に水を入れちゃいましたw

この様子を近所の人が見たら地獄絵図w 

何かヤベー人がいるって噂になりそう(笑)

スポンサーリンク

緊張の水入れw

で、全てのペットボトルに水道水を直接入れていきます。

ペットボトルの持ち方はコレがオススメ。

ナゼかと言うと、炭酸用の硬いペットボトルはあまり関係無いと思うけど、

天然水などの柔らかいペットボトルだと水の重さで容器が重力で下に落ちるので

少しでも空気が入らないようにする為には、この持ち方で水を入れるのが良いです。

で、ビニール手袋を薦める理由はココです。

水をペットボトルの口まで空気が入らないように入れるので、必ず中の水がこぼれます。

PSBの原液が水で薄くなってるのにスゲー臭いです。

手を何回も洗う事になりますw

まぁ、何事も経験なので一度臭くなってみるのも良いと思います(笑)

あー、アイツが言ってたのはコレかぁ』と、きっとこの話を思い出すハズですw

で、全てのペットボトルに水を入れたら、容器にPSBの原液が付いてるので水で流します。

こんな感じ。 

PSBの付着が気にならなければ水で流さなくても良いと思いますけどw

あとは日当たりの良い場所に置き、1日に1度くらい容器を振って3週間もすれば

最初の写真の濃さになってるんじゃないかと思います。

もし、色が濃くならなかったとしても臭かったら問題無い(成功)っぽいです。

臭いが無いのは完全に失敗らしいです。

どうですか?意外と簡単じゃないですか?

一度数本作っちゃえば、あとは無限増殖みたいなモンですw

あー、この地区の人達にメダカを安く提供して、PSBで商売できたらイイのにw

あ、独り言ですw 聞かなかった事にして下さい(☆∀☆)

つーか、すげぇ時間!明日?今日?も朝から仕事なのにw(ただいまの時刻 午前3:45)

ソッコー寝ますw ではまた(*゚▽゚)ノ  おやすみなさいzzz・・・

\ポチッと応援お願いします♪/たけちよのモチベーションが大幅にアップしますw

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
人気ブログランキング
ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!

↓ 3回目の培養の記事もあります♪ ↓

↓投稿カテゴリ一覧↓

コメント お気軽にどうぞ♪

タイトルとURLをコピーしました